
特注のデコレーションケーキのご注文も承っております。シェ・ヤマモトの公式サイトはこちら

2009年06月14日
若い経営者の主張大会!
みなさんは、商工会という言葉を耳にされた事はあるでしょうか?
平たく説明をすると商売人の手助けをする団体です。
融資の手続きや納税申告など様々なことをやってくれます。
その商工会の中には、婦人部・青年部という風に別れ、
いろんな活動を行っています。
私も青年部に在籍していましたが、年齢制限があり基本的に
40歳で卒業となり、現在は後輩達が頑張っています!!
活動の中の一つに、毎年この時期に
「若い経営者の主張大会」というものが行われます!
発表には時間制限や新聞社の方などが審査委員をされて
佐賀県下の各地区で予選が行われ、選ばれた人は
県大会→九州大会→全国大会へと進んでいきます。
今年のわが町から出場するのが、ガラスやサッシなどを
取り扱っている「マ○ルくん」!!
先日、練習風景を覗いてきましたが四苦八苦・・・・
大勢の前で、自分の今までの人生や商売に対する思い
などを話さなければならないので、なかなか大変なんです!
私も数年前に発表しましたが、自分の商売のことなどを
振り返り考える事が出来て、いい経験だと思っています。
いよいよ大会も来週に迫り、連日連夜練習の日々です。
後輩よ!あと少しなので頑張れよ!!

平たく説明をすると商売人の手助けをする団体です。
融資の手続きや納税申告など様々なことをやってくれます。
その商工会の中には、婦人部・青年部という風に別れ、
いろんな活動を行っています。
私も青年部に在籍していましたが、年齢制限があり基本的に
40歳で卒業となり、現在は後輩達が頑張っています!!
活動の中の一つに、毎年この時期に
「若い経営者の主張大会」というものが行われます!
発表には時間制限や新聞社の方などが審査委員をされて
佐賀県下の各地区で予選が行われ、選ばれた人は
県大会→九州大会→全国大会へと進んでいきます。
今年のわが町から出場するのが、ガラスやサッシなどを
取り扱っている「マ○ルくん」!!
先日、練習風景を覗いてきましたが四苦八苦・・・・
大勢の前で、自分の今までの人生や商売に対する思い
などを話さなければならないので、なかなか大変なんです!
私も数年前に発表しましたが、自分の商売のことなどを
振り返り考える事が出来て、いい経験だと思っています。
いよいよ大会も来週に迫り、連日連夜練習の日々です。
後輩よ!あと少しなので頑張れよ!!

Posted by シェ・ヤマモト at 11:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。