■佐賀市川副町南里345-1
■Tel 0952-45-8070
■Fax 0952-45-8065
■定休日月曜日(祝日の場合翌日)
■駐車場 8台

・アクセスマップ(PCの方のみ)

:佐賀市内及びその周辺からのルート
:佐賀県東部地区からのルート
:佐賀県西部地区からのルート

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
ブログのQRコード
QRCODE
お知らせ

特注のデコレーションケーキのご注文も承っております。シェ・ヤマモトの公式サイトはこちら

友だち追加

2010年01月08日

松潤は難しい!

昨日7日にご注文をいただいた“嵐の松潤”??のデコレーションケーキです!
松潤は難しい!

このようなキャラクターものは、あまり書いたことがないため「いまいち」でした。
アップにした画像が、こちらです。松潤は難しい!

「これを書いてください」と、お客様が持って来られたのがこちらです。
チョット違うような・・・・。
松潤は難しい!

通常は、アニメのキャラクターが多いのですが、同じアニメでもコレには苦労しました。
まだ々、未熟者のパティシエな私なので、これからもっと精進いたします!!



同じカテゴリー(キャラクターデコレーション)の記事画像
ご予約どうぞw
トナカイといえば・・・
写真の写真
夢の共演\(◎o◎)/
久々のキャラクターデコレーション!
キャラクターデコレーションを動画にて
同じカテゴリー(キャラクターデコレーション)の記事
 ご予約どうぞw (2013-02-06 08:44)
 トナカイといえば・・・ (2012-11-27 08:55)
 写真の写真 (2012-07-06 09:21)
 夢の共演\(◎o◎)/ (2012-03-24 10:11)
 久々のキャラクターデコレーション! (2011-09-03 18:59)
 キャラクターデコレーションを動画にて (2011-08-03 08:19)

この記事へのコメント
おはようございます。カッコいいじゃないですか!気持ちは伝わりますよ(*^_^*)
Posted by 木こり at 2010年01月08日 08:25
イケメンに出来あがってますよ♪
食べるのが勿体ないくらい!(^.^)
Posted by かぼやん at 2010年01月08日 09:27
☆木こりさん

ご挨拶が遅れました!
今年も宜しくお願い致します。

オードブルを12日(火)のお願いしようと思っています。
大丈夫でしょうか??
また、お電話しますね^^
Posted by シェ・ヤマモト at 2010年01月08日 11:42
☆かぼやんさん

昨年も、本当にお世話になりました!
今年もどうか宜しくお願い致します。

イケメン!ありがとうございます^^
でも、切るのに躊躇しますよね(^.^)
Posted by シェ・ヤマモト at 2010年01月08日 11:47
そんな注文がくるんですね

十分な出来かと思いますが・・・・(^^)
Posted by カイチョウ at 2010年01月08日 13:00
松潤ですか!時代ですね~。
高田順次の「高順」をお願いしちゃおうかな~・・・・っというのは軽い冗談でして、
また改めてお電話にて注文いたします。
オヤジの誕生日が近いものでして。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年01月08日 13:43
嵐の中でも 松潤はまだわかりやすいですよね。笑
ジャニヲタは彼らの誕生日にケーキを食べますし
マイミクさんはクッキーに似顔絵を描いてましたよ。
相葉ちゃん メッチャ似てました♪
Posted by asura at 2010年01月08日 14:44
☆カイチョウさん

いろんな注文に対応できてこそ、パティシエでしょうからね!
たまに、こんな難しいのが来るんですよ(>_<)
Posted by シェ・ヤマモト at 2010年01月08日 17:39
☆なかしまなおやさん

「高順」ですか!絶対描けません^^

優しいおじいちゃんの誕生日ですか!
それは、私も気合を入れて作らせて頂きますよ!!
Posted by シェ・ヤマモト at 2010年01月08日 17:41
☆asuraさん

遅くなりましたが明けましておめでとうございます!!
今年も、どうぞ宜しくお願い致します。

人物の絵は苦手なので、私には難しいです!
こんなことだったら、もっと美術の授業を真面目にうけとけばよかったです^^
Posted by シェ・ヤマモト at 2010年01月08日 17:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。