
特注のデコレーションケーキのご注文も承っております。シェ・ヤマモトの公式サイトはこちら

2010年01月19日
パティシエ の休日の読書。
昨日18日(月)は定休日でした。
ゆったりした時間を過ごし、昼寝も長々と3時間くらいしました。(笑)
夕方には、息子と本屋へ行き久しぶりに本を買ってきました。
最近よくニュースなどで言われている“JALの再生問題”!
そこに白羽の矢が立った人物が、「稲盛和夫氏」。
その稲盛氏の著書“生き方”(人間として一番大切なこと)。
ゆっくり熟読したいものです!!

ゆったりした時間を過ごし、昼寝も長々と3時間くらいしました。(笑)
夕方には、息子と本屋へ行き久しぶりに本を買ってきました。
最近よくニュースなどで言われている“JALの再生問題”!
そこに白羽の矢が立った人物が、「稲盛和夫氏」。
その稲盛氏の著書“生き方”(人間として一番大切なこと)。
ゆっくり熟読したいものです!!
Posted by シェ・ヤマモト at 08:19│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様です。昨日は私も、カミさんを送り出した後は、独身気分を味わいました(笑)昼寝最高ですね!
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2010年01月19日 13:14
☆木こりさん
木こりさんも毎日お疲れ様です!
独身気分で変な事せんだったでしょうね?^^
休みの日の昼寝は、最高に気持ちいいですよね~!
でも、お互い寂しい休みをおくってますね(>_<)
木こりさんも毎日お疲れ様です!
独身気分で変な事せんだったでしょうね?^^
休みの日の昼寝は、最高に気持ちいいですよね~!
でも、お互い寂しい休みをおくってますね(>_<)
Posted by シェ・ヤマモト at 2010年01月19日 18:34
私自身、うつ病だったころ、自分なんて生きる価値なんてない!って、どん底な気分を味わったことがあるので、この本を読んでみたいと思います。
Posted by ベンジャミンフランクリン大好き人間 at 2013年04月03日 19:37
☆ベンジャミンフランクリン大好き人間様
誰しも生きていると苦しいときがありますよね。
この本は私にとって勇気づけられる本でしたので、よかったら読んでみてください!
誰しも生きていると苦しいときがありますよね。
この本は私にとって勇気づけられる本でしたので、よかったら読んでみてください!
Posted by シェ・ヤマモト at 2013年04月03日 20:28