
特注のデコレーションケーキのご注文も承っております。シェ・ヤマモトの公式サイトはこちら

2010年05月13日
“シェ・ヤマモト”今日から再び・・・
5月10日が定休日で、11日・12日と連休を取らせていただきました。
連休とは知らずに、お越しいただいたお客様には大変申し訳ございませんでした。
また本日から、どうぞ宜しくお願い致します。
しかし、連休とはいえ昨日は本日の仕込みや新作スイーツの試作などで、
朝から夕方まで仕事の一日でした。
そこで、昨日作ったのが「香梅漬」を使ったロールケーキ!

2回の試作を試みたのですが、自分のイメージとは程遠く合えなく完成は次回に持ち越し・・・。
「香梅漬」のほのかな甘みが、意外と強くなり全体の味のバランスが上手くかみ合いませんでした。
次回までに、良かった点・悪かった点を頭の中でまとめ完成させたいものです。

連休とは知らずに、お越しいただいたお客様には大変申し訳ございませんでした。
また本日から、どうぞ宜しくお願い致します。
しかし、連休とはいえ昨日は本日の仕込みや新作スイーツの試作などで、
朝から夕方まで仕事の一日でした。
そこで、昨日作ったのが「香梅漬」を使ったロールケーキ!
2回の試作を試みたのですが、自分のイメージとは程遠く合えなく完成は次回に持ち越し・・・。
「香梅漬」のほのかな甘みが、意外と強くなり全体の味のバランスが上手くかみ合いませんでした。
次回までに、良かった点・悪かった点を頭の中でまとめ完成させたいものです。
Posted by シェ・ヤマモト at 08:19│Comments(14)
この記事へのコメント
おおっ、相変わらずチャレンジャーですね♪
塩クリームは人気ですし、それに梅の香り・・・楽しみです。
それに,紅梅漬のカリッとした食感が加われば最高でしょうね~♪
塩クリームは人気ですし、それに梅の香り・・・楽しみです。
それに,紅梅漬のカリッとした食感が加われば最高でしょうね~♪
Posted by chil-chil
at 2010年05月13日 09:00

連休とはつゆ知らず…残念でした!
たまには骨休みしないとですね。
また伺います♪(^.^)
たまには骨休みしないとですね。
また伺います♪(^.^)
Posted by かぼやん at 2010年05月13日 09:13
梅干しは好物のひとつ!おぉー!!
っと思ったのですがまだヤマモトさんのOKが出てないとですね。
完成が楽しみです。^^がんばってください。
っと思ったのですがまだヤマモトさんのOKが出てないとですね。
完成が楽しみです。^^がんばってください。
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2010年05月13日 09:40

楽しみです(*^_^*)
首を長くして待っています。
首を長くして待っています。
Posted by 田舎の便り at 2010年05月13日 09:46
☆chil-chilさん
チャレンジはしますが実にならない事が・・・><
けっこう梅の味を生かすのに苦労してます。
あと、もう少しのとこなんですけどね(^_^)
チャレンジはしますが実にならない事が・・・><
けっこう梅の味を生かすのに苦労してます。
あと、もう少しのとこなんですけどね(^_^)
Posted by シェ・ヤマモト
at 2010年05月13日 10:01

☆かぼやんさん
大変失礼致しました!!
せっかくおいでいただいたのに申し訳ございませんでした。
今後、休む場合は分かりやすいように書きますね。
大変失礼致しました!!
せっかくおいでいただいたのに申し訳ございませんでした。
今後、休む場合は分かりやすいように書きますね。
Posted by シェ・ヤマモト
at 2010年05月13日 11:12

☆なかしまなおやさん
先日は、お疲れ様です。
梅は体にも良いいし、スイーツにも相性がいいのですが、今回は、もう少し時間がかかりそうです><
先日は、お疲れ様です。
梅は体にも良いいし、スイーツにも相性がいいのですが、今回は、もう少し時間がかかりそうです><
Posted by シェ・ヤマモト
at 2010年05月13日 11:15

息子は梅大好き!
だから何時もお店に行ったら
梅饅頭
新作楽しみにしています
だから何時もお店に行ったら
梅饅頭
新作楽しみにしています
Posted by サガン床屋
at 2010年05月13日 11:17

☆田舎の便りさん
ありがとうございます!
みなさんから、「美味しい」って言われるよう頑張ります^^
ありがとうございます!
みなさんから、「美味しい」って言われるよう頑張ります^^
Posted by シェ・ヤマモト
at 2010年05月13日 11:21

☆サガン床屋さん
息子さん、そうでしたね^^
梅の酸っぱさを子供の頃から好きになるとは、将来は日本料理の職人さんなんか良いのでは!?(~o~)
息子さん、そうでしたね^^
梅の酸っぱさを子供の頃から好きになるとは、将来は日本料理の職人さんなんか良いのでは!?(~o~)
Posted by シェ・ヤマモト at 2010年05月13日 17:25
よかよかの「みの」です!
先日は合同自習会で美味しいふわふわのケーキを頂きましてありがとうございます(^^)
これからもよろしくお願いいたしますね~!
先日は合同自習会で美味しいふわふわのケーキを頂きましてありがとうございます(^^)
これからもよろしくお願いいたしますね~!
Posted by みの at 2010年05月13日 23:12
梅の実が入るなら、葉っぱ・・しそなんかはつかえませんかね?スポンジにまぜるとか、生クリームにまぜるとか・・・ま~た素人が言いよると流してください・・・・。私、ヤマモトさんの研究熱心を少しでも見習わないといけません。
Posted by 木こり at 2010年05月13日 23:31
☆みのさん
こちらこそ、宜しくお願い致します。
また、お会い出来る事を楽しみにしています^^
こちらこそ、宜しくお願い致します。
また、お会い出来る事を楽しみにしています^^
Posted by シェ・ヤマモト
at 2010年05月14日 10:32

☆木こりさん
いやいや、鋭い指摘ですよ!
しそは、悩みましたが口溶けの観点から外しました。
研究熱心ではなく、何か、いつもモガイテいるような気がします。^^
いやいや、鋭い指摘ですよ!
しそは、悩みましたが口溶けの観点から外しました。
研究熱心ではなく、何か、いつもモガイテいるような気がします。^^
Posted by シェ・ヤマモト
at 2010年05月14日 10:41
