
特注のデコレーションケーキのご注文も承っております。シェ・ヤマモトの公式サイトはこちら

2013年05月18日
新緑の古の都へ(*^_^*)
こんにちゎ^^
『がっちゃん』に引き続き『こだま』の旅ログにお付き合い下さいvv
今回『こだま』は古の都【京都】へ行って参りました(^O^)/
自分でも何回目の【京都】への旅行か分からない『こだま』です(+o+)
今回は前々から行きたかった所があったのそちらに行ってきました(*^^)v

こちらは“随心院門跡”の總門
小野小町の邸宅跡として有名ですよね^^
随心院には小町が使っていたとされる【小町化粧井戸】や
小町に寄せられた千束の文を埋めたところ、と伝えられている【文塚】があります!!


そして、小町と言えば・・・やはり深草少将の「百夜通い」が余りにも有名ですよね(>_<)
『こだま』はこのお話がとても好きなのです(^^) 切な過ぎる・・・
小倉百人一首に収められている歌の歌碑もありますよ\(^o^)/

そんなこんなで行きたい所の一つ目をクリアした『こだま』なのでした(*^^)v
明日は『がっちゃん』の二日目!!!
『がっちゃん』に引き続き『こだま』の旅ログにお付き合い下さいvv
今回『こだま』は古の都【京都】へ行って参りました(^O^)/
自分でも何回目の【京都】への旅行か分からない『こだま』です(+o+)
今回は前々から行きたかった所があったのそちらに行ってきました(*^^)v
こちらは“随心院門跡”の總門
小野小町の邸宅跡として有名ですよね^^
随心院には小町が使っていたとされる【小町化粧井戸】や
小町に寄せられた千束の文を埋めたところ、と伝えられている【文塚】があります!!
そして、小町と言えば・・・やはり深草少将の「百夜通い」が余りにも有名ですよね(>_<)
『こだま』はこのお話がとても好きなのです(^^) 切な過ぎる・・・
小倉百人一首に収められている歌の歌碑もありますよ\(^o^)/
そんなこんなで行きたい所の一つ目をクリアした『こだま』なのでした(*^^)v
明日は『がっちゃん』の二日目!!!
Posted by シェ・ヤマモト at 10:54│Comments(0)
│シェ・ヤマモトのゆかいな仲間達