■佐賀市川副町南里345-1
■Tel 0952-45-8070
■Fax 0952-45-8065
■定休日月曜日(祝日の場合翌日)
■駐車場 8台

・アクセスマップ(PCの方のみ)

:佐賀市内及びその周辺からのルート
:佐賀県東部地区からのルート
:佐賀県西部地区からのルート

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
ブログのQRコード
QRCODE
お知らせ

特注のデコレーションケーキのご注文も承っております。シェ・ヤマモトの公式サイトはこちら

友だち追加

2011年09月22日

ピラミッドオペラの創り方

先日ご紹介した“ピラミッドオペラ”。
今日はこのスイーツの創り方を少しばかりお見せします。

まずは、アーモンドたっぷりのビスキージョコンドというスポンジにコーヒシロップをしみこませたものと、
チョコガナッシュとコーヒークリームをサンドします。
これを8等分にします。
ピラミッドオペラの創り方

1本の上にコーヒークリームを塗り重ね、4本になるようにサンドします。
ピラミッドオペラの創り方

これからがこのスイーツの一番難しいところです。
上記の物を、包丁で斜めに切るのです。
初めてやった時の緊張は、今でも忘れる事ができないくらいですw
ピラミッドオペラの創り方

そして、真ん中にクリームを塗りピラミッドの形にし、全体もクリームを塗り、後はチョコをかけるのです。
ピラミッドオペラの創り方

完成品がこちら。
ピラミッドオペラの創り方

このように一つのスイーツを創り上げるには、いくつもの工程を経て完成します。
しかし、店頭に出しても全部売れるものでもないですから、そんな時は商売の難しさを痛感させられます。
一つも売れずに全部廃棄、てな事もざらですから・・・

でも、自分がやってきた事や味覚を信じてやるしかないと・・・



同じカテゴリー(スイーツのご紹介)の記事画像
やっぱり、秋はこれですね!
手が込んでます!
今が旬のシャインマスカット!
まだ早いか?食欲の秋!
明日への活力!
安納いものスイートポテト
同じカテゴリー(スイーツのご紹介)の記事
 やっぱり、秋はこれですね! (2018-09-14 08:19)
 手が込んでます! (2018-09-06 08:19)
 今が旬のシャインマスカット! (2018-09-02 08:19)
 まだ早いか?食欲の秋! (2018-08-31 08:19)
 明日への活力! (2018-06-10 09:03)
 安納いものスイートポテト (2016-09-28 17:39)

Posted by シェ・ヤマモト at 08:19│Comments(4)スイーツのご紹介
この記事へのコメント
おはようございます(^^)

ものすごく美味しそう♪

前から食べたいと思っていました( ̄▽ ̄)

今日見たら、ホントに食べたい!!

お店が近かったら、すぐ買いに行くのに…( ┰_┰)
Posted by 4人のママ at 2011年09月22日 08:24
☆4人のママさん

いつも、御覧いただきありがとうごがいます。

行楽の秋ですから、もし、こちら方面にお立ち寄りの際には是非^^
Posted by シェ・ヤマモト at 2011年09月22日 13:34
今回、わたし、このピラミッドオペラをいただきまして、一言 申します!!
「ぼっこい 美味しいーーーーッ!!」
ほんとです。v^^ また、食べたい。
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年09月23日 01:00
☆なかしまなおやさん

ありがとうごがいます。

そんな言ってもらえるのが私の最大の喜びです^^

これからも、宜しくお願いいたします。
Posted by シェ・ヤマモトシェ・ヤマモト at 2011年09月23日 11:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。